ハード
スクリーンレコードで撮影してGooglePhotoで即時アップロードしPCでアニメーションの挙動を細かく見れるので便利。
スクリーンレコードできる機種がいいです。(Xperiaしか知らない)
Android5.0からはスクリーンレコードできるアプリがあるのでそれを使いましょう。
・サポートする最小バージョンの端末
最近のバージョンではメモリリークしにくかったりします。
・USBケーブル
Anker PowerLine Micro USB ケーブル
安いの使っていましたがこっちのほうがちゃんと端末に刺さっていい感じでしたね。
ちゃんとしたのを使いましょう
・ストップウォッチ
・タッチペン
精密にタッチしたい時があります
ソフト
・Material-Design-Colors
Material-Design-Colors - Google Play の Android アプリ
マテリアルデザインの色が見れます。デザインが楽になる。
・URL Scheme Sender
URL Scheme Sender - Google Play の Android アプリ
URLスキームのテストができます。
・Google I/O 2015
Google I/O 2015 - Google Play の Android アプリ
最新のものはデザインの見本にもなります。
他にもGoogleのアプリは参考になります。