やり方とか用語とか間違っていたら指摘してください。
初期設定
[ツール] → [Android] → [SDK Manager]
[Launch Standalone SDK Manager]
[Tools] → [Manage Add-on Sites...]
[User Defined Sites]→[New]
以下URLを入力
http://dl.developer.sony.com/wearables/sdks/Sony_Add-on_SDK/Sony-Add-on-SDK.xml
Android4.4.2の所にSony add-on SDKが追加されるのでインストール
リネーム作業
(バージョンによって23の場所は変えてください)
旧 add-ons/addon-sony_add-on_sdk_3_0-sony-19
新 add-ons/addon-sony_add-on_sdk_3_0-sony-23
add-ons/addon-sony_add-on_sdk_3_0-sony-23/source.properties
旧 AndroidVersion.ApiLevel=19
新 AndroidVersion.ApiLevel=23
add-ons/addon-sony_add-on_sdk_3_0-sony-22/manifest.ini
旧 api=19
新 api=23
プロジェクトのbuild.gradle
旧 compileSdkVersion ~~
新 compileSdkVersion "Sony:Sony Add-on SDK 3.0:23"
ライフサイクル
AndroidManifest
1,ユーザーパーミッションに以下を追加
<uses-permission android:name="com.sony.smallapp.permission.SMALLAPP" />
2,ライブラリを使うことを宣言
<uses-library android:name="com.sony.smallapp.framework" />
3,serviceを宣言
<service android:name="SampleSmallApp" android:exported="true"/>
必ずintent filterを指定する必要があります。
<intent-filter>
<action android:name="com.sony.smallapp.intent.action.MAIN" />
</intent-filter>
ランチャーに表示するために以下を宣言
<category android:name=”com.sony.smallapp.intent.category.LAUNCHER” />
4,まとめ
SmallApplicationを継承したクラスの作成
とりあえずこれで動きます。
参考
めっちゃ助かりました…