アプリ開発備忘録

PlayStationMobile、Android、UWPの開発備忘録

Kotlin

KotlinのGenerics、in outについて理解する

Hoge<in T> とかはあまり使う機会が無い、あまり理解しないで使用していたので、これについてまとめます。 公式ドキュメントは以下。 https://kotlinlang.org/docs/generics.html#declaration-site-variance in Javaでは以下の様なStringをAnyにアップキャストの様</in>…

Gradle Application Pluginで作成したアプリで特定モジュールのディレクトリの子ファイルを動的に取得する

以下のような構造のフォルダ構成から、graphql以下のファイルを全て取得します。これはMain-Classがあるモジュールから参照されているモジュールとします。jarファイルには既に含まれているとします。 graphql/filename1.graphqls graphql/filename2.graphql…

Jakarta Mailでメールを確認する【Kotlin】

Jakarta Mail(旧 Java Mail)でメールを取得します。 build.gradle implementation("jakarta.mail:jakarta.mail-api:2.1.2") implementation("org.eclipse.angus:jakarta.mail:2.0.2") imports import java.net.URLEncoder import jakarta.mail.Authenticator…

【JVM/Kotlin】サーバー間でgRPC接続が特定インスタンスに偏る問題を修正する

サーバー間でのやりとりにgRPC接続を使用していますが、1つのインスタンスに接続が偏ってしまいました。これを解消します。 現在の実装 grpc-javaのバージョン1.53.0を使用しています。 https://github.com/grpc/grpc-java 現在、クライアント側は以下のよう…

GraalVM + Kotlinでネイティブコンソールアプリを作る

GraalVM + Kotlinでネイティブコンソールアプリを作る bashでshell scriptを書くのが大変。使い慣れた言語のKotlinを使ってスクリプトを実行したい。しかし、Java環境が入れられない制約がある場所で実行したいという状況になりました。 最初に思い浮かんだ…

Kotlin/JSでKotlin1.7系にした場合、Webpack5系に上げないと動作しなかった。

Jetpack Compose Webを使いたくてIntelliJのNew Projectでテンプレートから作成しましたが、 Kotlin1.6+Compose1.1 だった為、 Kotlin1.7+Compose1.2 に上げた時に問題が発生しました。 これは開発では問題なくて ./gradlew jsBrowserProductionWebpack 等で…

JVMのGraphQLのサーバー側の実装に使うライブラリを選定する ~ graphql-javaの実装方法

前回の記事 アプリのバックエンドをREST APIからGraphQLに移行する事を検討する。 - アプリ開発備忘録 GraphQLのサーバー側の実装に使うライブラリについて考える 前回の記事を踏まえ、まずはサーバー側で使用するライブラリから検討していきます。 主なライ…

アプリのバックエンドをREST APIからGraphQLに移行する事を検討する。

この連載記事について 今はREST APIを使用しているがGraphQLを検討する。 サーバーについてはJVM-Kotlinを対象とする。 既存の実装を利用しながら、少しづつ移行していくことを前提としている。 クライアント側の実装は主にAndroidでの話がメインとなる。 ラ…

Kotlinの継続的IndentをIDEAとktlintでの違いを揃える

違い 以下がIDEAです。 8つスペースになっています。 type != Hoge.Fuga.A && type != Hoge.Fuga.B && type != Hoge.Fuga.C && type != Hoge.Fuga.D && type != Hoge.Fuga.E ktlintが以下です。 4つスペースになっています。 type != Hoge.Fuga.A && type !=…

【Android】Kotlin1.6でのR8(Proguard)の難読化の動作変更への対応

問題 Composeの1.1.0を使用するために、Kotlin1.5.21から1.6.10に変更した所、Jacksonのパースでエラーが発生するようになりました。 どうやら、Kotlin1.6ではkotlinx-metadataが0.2ではなく、0.3が必要なようです。 https://issuetracker.google.com/issues…

GitHub Actions + Kotlin Scriptでアプリリリースの定形作業を減らす

アプリのリリース時には様々な作業を行いますが、面倒な作業があったのでGitHub Actionsを使用して、一部を自動化しました。 AndroidとアプリバックエンドにKotlinを使用しているので、Kotlin Scriptを使用しました。 リリース作業の流れ developからバージ…

protobuf-grpcのJVMコード生成がいつまでもNullアノテーションに対応しないので無理矢理対応させる

protobuf, gRPCを使っているサーバーと通信するために公式が用意しているコード生成を使用しています。 https://github.com/protocolbuffers/protobuf/tree/master/java https://github.com/grpc/grpc-java https://github.com/grpc/grpc-kotlin (バックエン…

KotlinでGradleのプラグインを作成し、タスクを作成する

Gradleのプラグインを作成してみたくなったので、作ってみた。以下のリポジトリにコードがあるが、その主要点を書き残す。 https://github.com/matsudamper/kotlin-gradle-plugin-example プラグイン側 build.gradle.kts plugins { // 現状ではGradle Kotlin…

【kts編】KotlinをGradleでビルド

groovy編 https://matsudamper.hatenablog.com/entry/2019/09/17/064542 コード tasks.withType(Jar::class) { manifest { attributes["Main-Class"] = "package.to.MainKt" } from( configurations.runtimeClasspath.map { it.toList().map { if(it.isDirec…

SupervisorJobは基本必要が無いのではないかと思っている

はじめに 以下のコードではtry-catch構文は使用せず、runCatchingを使用しています。文章の中で出てくるrunCatchingはtry-catchと置き換えてもらって大丈夫です。 SupervisorJobを使用しないコード 以下のコードは特にエラーもなく動きます。 withContext im…

Enumを扱う【kotlinx.serialization】

Enumもカスタムタイプのパースと同じく、 Serializer を作成しなければなりません。Jacksonは @JsonCreator と @JsonValue だけでできるので、少し面倒に感じましたが、メリットはあります。 Stringの値でパースする abstract なシリアライザを作成しました…

Apollo KotlinでCustomTypeを使用する

GitHub APIで使用していたら、一部がAnyになってしまいました。 以下のようなファイルが生成されていました。 これを2つの工程で好きな型に変換します。 // AUTO-GENERATED FILE. DO NOT MODIFY. // // This class was automatically generated by Apollo Gr…

【Android R(30)】全画面表示の方法【Compatあるよ】

執筆日時 2020/12/31 更新: 2021/11/11 新しいWindowInsetsController ActivityのonResumeで以下の処理を行います。 window.insetsController?.hide( WindowInsets.Type.statusBars() .or(WindowInsets.Type.navigationBars()) ) window.insetsController?.s…

【好きなFlowを作成する】LiveDataのような挙動の上位互換のFlowを作成する

基本的にMutableStateFlow使っておけば良いと思いますが、LiveDataのように変更が無くても常に値を流したいという要件がありました。 以下のようなFlowが欲しい 最新の値を取得できる これは StateFlow の特徴ですね。 public interface StateFlow<out T> : SharedF</out>…

【Kotlin】ライブラリにInterfaceと同じ大文字から始まる関数がある理由

環境 Kotlin Coroutine 1.4.2 問題 このような関数があります。実装は StateFlowImpl ですが、わざわざ MutableStateFlow という関数を作ってそこから作成させるようになっています。 @Suppress("FunctionName") public fun <T> MutableStateFlow(value: T): Mu</t>…

Java Agentで実行時にクラスを差し替える

Java Agentとは java コマンドを実行するとhelpが出力されるわけですが、そこにJava Agentについて書いてあります。 -javaagent:<jarpath>[=<options>] Javaプログラミング言語エージェントをロードする。java.lang.instrumentを参照 Instrumentとは 既存のアプリケーションを</options></jarpath>…

Kotlin1.4の変更点

以下をざっと紹介しいきます。 https://kotlinlang.org/docs/reference/whatsnew14.html SAM変換 Androidで言うと setOnClickListener がよく使っていると思います。 public interface OnClickListener { void onClick(View var1); } JavaのInterfaceで関数…

【kotlinx.serialization】Kotlin/JSでJsonをパース

1.4-M1 で試そうとしたのですが、おそらく、kotlinx.serialization のコード生成部分がうまく動かなかったので 1.3.71 で行いました。 gradleのバージョンは 5.6.1 。 Slackのコマンドのリクエストをパースしてみました。 コード build.gradle.kts plugins {…

Kotlin/JSでpackage.jsonの出力をカスタマイズする。(MPP対応)

Kotlin/JS は Kotlin/JS としてセットアップするか、 Kotlin MultiPlatform Project(Kotlin MPP) としてセットアップするかの二種類があります。 ここでは全体としての Kotlin/JS と、Kotlin/MPP と対になっている Kotlin/JS の表記が混じっています。 基本…

Javaで外部ライブラリなしでMockをする

Java/Kotlinにて、テストとかで使うのではなく、ちょっとした確認でMockを使用したかっただけでした。それくらいでMockライブラリを入れるのが面倒だったので、ライブラリ無しでMockできないかを検討してみました。 1. Mockライブラリを調べる Mockライブラ…

Kotlinのdata classでAnnotationとプロパティを一行で書いてフォーマットも乗り越える方法。

要件 これは このように改行させたくないけれど、 これは改行させたいという要件がありました。 Wrap if long Method call arguments Wrap if long が Wrap if long だと以下のようになります。 @JsonProperty( の次から改行されてしまっています。 だからと…

Kotlinで即時実行Delegation

KotlinのDelegation、便利ですよね。プロパティの名前を取得できるという点が便利で、Annotation Processorの代わりに使われたりもします(代替の技術ではないけど)。 紹介する機能 今回はDelegationの Providing a delegate という機能を知ったため、これ…

Swift vs Kotlin

暫定。初めてSwiftを書いてみて、ここ必要だなという部分をメモ。 Std Out Swift print("") Kotlin println("") Declaring variables Swift let number = 42 var message: String = "Hello" // let -> NG number = 0 // var -> OK message = "" Kotlin val n…

KotlinのMapのKeyについて

MapのKeyって文字列とか数値とかしか使ってなかったけど他のdata classとか使いたいなとなったので調べた。 確かめる 何も考えずdata classを使う ちゃんと直感的に動く data class MapKey(val key1: Int, val key2: Int) fun main(args : Array<String>) { // {MapK</string>…

KotlinをGradleでビルド

kts編 https://matsudamper.hatenablog.com/entry/2021/11/27/070504 gradleでビルドする時に以下のように書けというのが多いですが動かなかったので調べました。 既存コード jar { manifest { attributes 'Main-Class': 'net.matsuda.MainKt' } from { conf…