アプリ開発備忘録

PlayStationMobile、Android、UWPの開発備忘録

Android

【Jetpack Compose】新Modifierシステムの利点と書き方

変更点 Modifierのパフォーマンスが向上したのは以下の開発者ブログの通りです。 https://android-developers.googleblog.com/2023/08/whats-new-in-jetpack-compose-august-23-release.html Modifierには Modifier.composed {} という、ステートフルなModif…

【Compose】Pagerのためのイモムシインジゲータを作成する

以下のように、ページをスワイプするたびにイモムシみたいに動くインジゲータを作成します。 横幅は大きくなったり小さくなったり小さくなったりします。offsetは横幅が増加している時は動かず、小さくなっている時にだけ、小さくなっている分だけ進むことで…

Android8以下。Compose内のAndroidView内のEditText等でFocusを使用している。TalkBack, パスワードマネージャー等のUI要素を読み込むアクセシビリティ機能を使用している条件下でクラッシュする。

環境 androidx.compose:compose-bom:2023.03.00 androidx.navigation:navigation-compose:2.5.3 再現手順 全ての再現コードは以下の通り。 https://github.com/matsudamper/Navigation-TalkBack-Crash TalkBackやBitwaden等の、UI要素にアクセスするユーザー…

【Compose】ネットワークから取得したサイズ不定の画像でバナーを作成する

画像がスクロールするバナーを作ります。 Preview Code Column { ImageBannerPagerWithIndicator( modifier = Modifier .fillMaxWidth() .heightIn(max = 200.dp), scrollMills = 2000, activeColor = androidx.compose.ui.graphics.Color.Yellow, inActiveC…

【Compose】Pickerを作成する(ほぼFlingBehaviorのカスタマイズ)

こんな感じのNumber Pickerを作りました。 State まずは無難にStateの定義。 State経由でPositionの変化を受け取ります。 @Composable public fun rememberPickerState(): PickerState { return remember { PickerState() } } public class PickerState { pu…

【Compose】コンテンツを削除して高さが変わる時に高さの変化をアニメーションさせる

Columnの中の途中のコンテンツを消す時に、いきなり高さが0になるのではなく、アニメーションさせて消します。 これは、 AnimatedVisibility を使用すればいいのですが、中のコンテンツを表示させるためのものがnullableであり、nullになったら消したい場合…

【Jetpack Compose】等幅・幅が足りない場合はスクロールさせるタブを作る

作るもの 収まる場合は等幅 収まらない場合は横スクロールさせる。なおかつ等幅 使用するもの Jetpack Composeは1度しかmeasureを呼ぶ事ができない制約がありますが、レイアウトにとある高さを与えた場合、無限の横幅があると仮定してレイアウトが変わらない…

【Google Cloud】サービスアカウントでAPIを叩く【Firebase】

FirebaseのAPIをサービスアカウントを使って、Googleのライブラリ無しで呼び出します。 参考URL: https://cloud.google.com/functions/docs/securing/authenticating#exchanging_a_self-signed_jwt_for_a_google-signed_id_token サービスアカウントを作る h…

【Jetpack Compose】CompositionのSkippableとLayoutフェーズでのパフォーマンス最適化

はじめに Jetpack Composeは変更があった部分だけ、再計算(ReComposition) されます。どのようなときにReCompositionされて、どのようなときにCompositionがSkipされるのかを知っていると、最適なパフォーマンスを得られる手がかりになります。 Jetpack Comp…

【Jetpack Compose】derivedStateOfとremember(key)の使い所

派生Stateである DerivedState を作成する derivedStateOf の使い所についてです。 基本的な使い方 rememberの中で derivedStateOf を使います。その中で State を読み込みます。 これにより、 Stateの counter1 が変化した時にだけ計算が行われます。 var c…

【Deep Jetpack Cpmpose】ReadされたStateObjectを把握する

とあるLambdaの中で読み込まれたStateObjectを把握します。 環境 Jetpack Compose Desktopですが、Androidでも動きは同じはずです。 Runtime 1.1 コード Snapshot.observe で読み込まれたStateObjectを把握する事ができます。 derivedStateOf の内部で使われ…

【Jetpack Cpmpose】スキップ/起動可能性と@NonRestartableComposable【パフォーマンス最適化】

Composableの状態 Composable関数には3つの状態があります。 State1 State2 State3 skippable ○ restartable ○ ○ https://github.com/androidx/androidx/blob/403b6d0032c289ed6e65a1c75f137c07aedd220f/compose/compiler/design/compiler-metrics.md skippa…

【Jetpack Compose Android】LayoutInspectorでRecomposeの状況を見る

LayoutInspectorを使って、Recomposeされているタイミングと場所を把握します。 LayoutInspectorを開きます。 設定 Show Recomposition Counts にチェックを入れます。 Show Recomposition Counts が無い場合は compose runtime のバージョンが 1.2 以上が必…

【ACCESS_COARSE_LOCATION】おおよその位置情報にちゃんと対応する

詳細な位置情報 ACCESS_FINE_LOCATION を取得しようとしても、 ACCESS_FINE_LOCATION ではなく、大まかな位置情報である ACCESS_COARSE_LOCATION が許可される場合があるので、しっかりチェックしましょう。 MainActivity.kt private val launcher = object …

【Jetpack Compose】クリック範囲とrippleの範囲を別にする

以下のようなボタンを作成します。 四角の中がボタンが押せる範囲 rippleは円形の中だけ 実装 clickable と indication を使用します。 interactionSource を共有し、rippleを表示させたくない範囲は indication を null にします。 @Preview @Composable pu…

【Android】URLをタップしたらアプリを開くようにWebでAppLinkの検証設定を行う

以前のAndroidでは、URLをアプリに設定するだけで、URLをタップするとアプリが開くように設定できました。 しかし、Android12からはiOSのように、Webサイト側に設定を行わないと自動でアプリが開かないようになりました。 https://developer.android.com/abo…

【Android】Kotlin1.6でのR8(Proguard)の難読化の動作変更への対応

問題 Composeの1.1.0を使用するために、Kotlin1.5.21から1.6.10に変更した所、Jacksonのパースでエラーが発生するようになりました。 どうやら、Kotlin1.6ではkotlinx-metadataが0.2ではなく、0.3が必要なようです。 https://issuetracker.google.com/issues…

【Jetpack Compose】CoordinatorLayoutのenterAlwaysを作る

概要 CoordinatorLayoutのenterAlwaysを作成します。 必要なもの等 スクロールを検知して止めたりする レイアウトを移動させる 影の制御 Compose 解説は末尾でやります。 完成品 @Composable public fun HeaderEnterAlwaysColumn( modifier: Modifier = Modi…

RyzenでAndroid Studioのエミュレータが起動しない場合

ブートで固まって起動しない場合。以下を実行して再起動。 bcdedit /set hypervisorlaunchtype off 戻す場合 bcdedit /set hypervisorlaunchtype auto DockerやWSL2が使えなくなるところが痛い。通常はWindwos sybsystem for Androidが来たらそれを使って、…

SupervisorJobは基本必要が無いのではないかと思っている

はじめに 以下のコードではtry-catch構文は使用せず、runCatchingを使用しています。文章の中で出てくるrunCatchingはtry-catchと置き換えてもらって大丈夫です。 SupervisorJobを使用しないコード 以下のコードは特にエラーもなく動きます。 withContext im…

targetSdkVersionをアップデートする前に先にcompileSdkVersionだけ上げませんか

Target 仕事でアプリ開発をしている人 QAの工数がまだ取れないのでまだtargetSdkVersionが上げられない compileSdkVersionを上げよう 詳しくは全てここを読めばいいです。 https://medium.com/androiddevelopers/picking-your-compilesdkversion-minsdkversi…

【Jetpack Compose】テキストのベースラインとその他の要素の下部を合わせる

テキストのベースラインとアイコン等を下部に揃えます。 ベースラインではなくて、ただ単純に要素の下部を揃えたい場合は Row(verticalAlignment = Alignment.Bottom) で十分です。 テキストのベースラインを揃える まずテキストのベースラインを揃えるには …

【Jetpack Compose】横幅に応じてLayoutをScaleさせる

Usecase デザイン上、1行で表示させたいが、デバイスによっては横幅に収まらない。しかし改行をさせたくないものがあったので作りました。 上の様な感じではなく、下のように表示したい場合に使用します。 両方とも文字サイズ30spを使用し、表示できるデバイ…

【Jetpack Compose】@ComposableをInner関数で使用しないほうが良い

env composeOptions { kotlinCompilerVersion "1.5.10" kotlinCompilerExtensionVersion "1.0.0-rc01" } code 2つ目のViewを押すと called が2回呼ばれています。 TestViewをRoot関数の外に出すと1回だけになりました。 何故か更新の無いはずのRowの最初のVi…

【差分計算の仕組み】@Composableの引数にListを取ると差分計算がされない。 【Stable, Immutable】

このような動的に変更されるtimeがあります。 class TagViewModel(private val coroutineScope: CoroutineScope) { val time: MutableStateFlow<String> = MutableStateFlow("") init { coroutineScope.launch(Dispatchers.Default) { while (isActive) { time.value</string>…

【Android】Jetpack Composeの画像読み込みと加工のバットプラクティス

※追記 デバッグビルドと本番ビルド、端末ごとにパフォーマンスが大きく異る事がわかったので、パフォーマンスが悪いのはそれのせいかもしれません。(特に自分はPixel5でパフォーマンスが悪かったです。Pixel3は問題なかったですが。) 前提 rc01が出ています…

【Android R(30)】全画面表示の方法【Compatあるよ】

執筆日時 2020/12/31 更新: 2021/11/11 新しいWindowInsetsController ActivityのonResumeで以下の処理を行います。 window.insetsController?.hide( WindowInsets.Type.statusBars() .or(WindowInsets.Type.navigationBars()) ) window.insetsController?.s…

【好きなFlowを作成する】LiveDataのような挙動の上位互換のFlowを作成する

基本的にMutableStateFlow使っておけば良いと思いますが、LiveDataのように変更が無くても常に値を流したいという要件がありました。 以下のようなFlowが欲しい 最新の値を取得できる これは StateFlow の特徴ですね。 public interface StateFlow<out T> : SharedF</out>…

Android Qからの画像保存

AndroidQからはファイルを保存してギャラリーで見るだけなら WRITE_EXTERNAL_STORAGE が必要ではなくなりました。 AndroidManifest Q(29)からは必要でない -> 28までは必要ということで、 AndroidManifest.xml で以下を指定します。 <uses-permission android:name="android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE" android:maxSdkVersion="28"/> https://developer.andr</uses-permission>…

【Android】ActivityResultContractってなんだ

startActivityForResult , onActivityResult は廃止されます。これに関しては既に内部的には ActivityResultContract 等を使用するように置き換えられています。 用途 Intentを作成して起動( startActivityForResult ) -> 結果を受け取るもの( onActivityRes…