アプリ開発備忘録

PlayStationMobile、Android、UWPの開発備忘録

Windows

WindowsでVPN接続に専用のDNSを設定する

VPN接続してそのローカルネットワーク内のDNSに接続したい場合の設定。 プロパティ IPv4 or IPv6 DNSを設定 詳細設定でインターフェイスメトリックを低い値にする。 他のインターフェイスメトリック値は pwshで Get-NetIPInterfaceで確認できる。

Windows Package Managerを使ってみる。

インストール Windows Package Manager Client(winget)を使ってみました。GitHubのReleaseからダウンロードしてインストールします。 https://github.com/microsoft/winget-cli インストール前のスクショは取り忘れましたが、こんな感じです。 Package と検…

Windowsでポートのリッスン状況を調べてキルする

調べる 以下のコマンドでポートの状況とプロセス番号を調べられます。 netstat.exe -an -o WSLからgrepすると楽。 netstat.exe -an -o | grep 8080 キルする ※要管理者権限 taskkill.exe /F /pid 0000 タスクマネージャーからやるのもあり。

WSL+WindowsのJetBrains製品でSCSSを使用する

一応WSL2を使用しています。 セットアップ sudo apt-get install ruby rubygems ruby-dev sudo gem install sass 設定 Tools -> File Watchersから + でSCSSを追加します。 Programsには wsl.exe を記述します。 デフォルトのディストリビューション以外を使…

Windows TerminalでWSLをホームディレクトリで開く

設定を開きます。 jsonのprofilesに以下のような設定があります。 { "guid": "{3092b9ac-06b9-5c04-a123-3f7b1c90c758}", "hidden": false, "name": "develop", "source": "Windows.Terminal.Wsl" } ここに startingDirectory を設定してあげれば良いのです…

netsh.exeコマンドでポートフォワーディングしてみる

はじめに 管理者権限で起動したコマンドプロンプトが必要になります。 追加 (v4 or v6) to (v4 or v6)が追加できます。2*2で四種類。 localhost:8081を192.168.0.10:8080に転送するコマンド。 netsh interface portproxy add v4tov4 listenaddress=localhost…

【Windows】PythonでTensorFlow物体検出メモ

最初はJavaをしようとしたけど無理だった。まずサンプルが無いしOpenCVとか使うにも不便。動的型付けとか無理だけど使うしか無い。 インストール Anacondaを使用 cudaとcudnnが新しいと動かないことがある。 使用したバージョン cuda version : 9.0.176 cudn…

【Windows】BoostをビルドしてCMakeで使用する。

Boostのビルドと使用です。 今回は1.70.0をビルドしました。 CMakeのバージョンはCLionに入っている3.13.2を使用しました。 理解しているわけではなく、なんか動いた程度の記事です。 Boost C++ Libraries ビルド 「bootstrap.bat」を実行します。 「b2.exe…

【Windows】C++知識なしから始めるOpenCVのビルドから使用まで

※プロダクトとかではなくとりあえず動けばいい人用 やること cuda入りのOpenCVのビルド Javaでの使用(ついで) CLionでC++での使用 ダウンロード OpenCV GitHub - opencv/opencv: Open Source Computer Vision Library OpenCV's extra modules GitHub - openc…