追加でUbuntu環境を立てます。
作成
以下からダウンロードします。前は /jammy/current/
に合ったみたいですが、wsl専用にルートから生えてました。
https://cloud-images.ubuntu.com/wsl/jammy/current/
自分はamd64環境なので以下をダウンロード。
ubuntu-jammy-wsl-amd64-wsl.rootfs.tar.gz
FileName
で上記の *-wsl.rootfs.tar.gz
を指定。
wsl --import <Distro> <InstallLocation> <FileName>
設定
パスワードを設定します。
passwd
ユーザーを作成します。
useradd --shell /bin/bash \ -m # ホームディレクトリ作成 \ <UserName>
パスワードを設定します。
passwd <UserName>
sudoを使用できるようにします。
export EDITOR=/usr/bin/vi visudo # <UserName> ALL=(ALL) ALL
以下の通りにデフォルトユーザー名を変更します。
https://matsudamper.hatenablog.com/entry/2020/01/06/173939